ADMIN MENU ≫ |
IMAGE
|
WRITES
|
ADMIN
My Rivendell ~プリムラの谷~
心に浮かんだあれこれや、記憶に残しておきたいことなどを綴る、私の隠れ谷
街めぐり の記事一覧
2011/09/27 横浜散策♪
2010/12/11 深大寺周辺
2010/12/10 深大寺
2010/10/07 水族館と 汐留のビルからの眺め
2010/10/06 母と行った離宮庭園
NEXT PAGE ≫
横浜散策♪
急に涼しくなっちゃって、お天気も悪いので肌寒いくらいです~^-^;
カラッと晴れて気持ちのいい風が吹くような、爽やかな秋晴れの日って
なかなかないですね~~。。((+_+))
土曜日はちょうどそんな一日だったので、久しぶりに横浜散策に出かけました♪
山手111番館
おっきなカボチャが飾ってありました!^m^
キッチンの窓辺に飾ってあった 三輪車の鉢植えが (≧∇≦)カワイィ~~♪
山手234番館
テーブルフラワーが綺麗♪
ベーリックホール入り口のドアがお洒落♪
青の間 深みのある青の色合いが(*人'-')。o○(ステキ☆彡)
お部屋の壁の色に合わせて、バスルームも青で統一♪
イタリア山庭園と外交官の家
外国人墓地は、普段立ち入れない奥の方まで 特別公開中です。
日本で様々な功績を遺した方がたのお墓、歴史好きな人には興味深いかも。
鉄道関係の方のお墓は、鉄道記念物になっているようです。
カフェ えの木てい
歩き回って暑くなったので、ちょっと休憩♪
ミックスベリーのかき氷
薔薇のロールケーキ♪
乾燥した薔薇の花びらが乗ってました^m^mufu♪
* テーマ:
お散歩写真
- ジャンル:
写真
*
2011.09.27.Tue/09:15
深大寺周辺
「ゲゲゲの鬼太郎」で有名な 水木しげるさんのゆかりの地ということで
「鬼太郎茶屋」というのがありました。
古い木造の建物で、壁には鬼太郎たちのイラスト♪
まだ開店前に撮った写真です。
目玉のオヤジも居ました!^m^pupupupu
屋根には大きな下駄が・・!!(@_@)
レトロな雰囲気の店内は、1階が お土産物コーナーとカフェになっていて
2階は 妖怪ギャラリーだそうです。
メニューが 目玉おやじの栗ぜんざい、ぬり壁のみそおでん・・などと
面白かったです~~(☆>∇<)ノ彡ァッハハハハ!
開店後に見た時は、狭い店内に人があふれるほど、大盛況でした~!^m^
水車♪
道路沿いも 緑豊かでいいですね♪(*'-^)‐☆
樹々のトンネルのようになってました♪
* テーマ:
お散歩写真
- ジャンル:
写真
*
2010.12.11.Sat/21:48
深大寺
神代植物園の写真をアップした続きで
同じ日(10月9日)に訪れた 深大寺の写真をアップしたいと思います♪(*^-^*)ゞ
深大寺山門の前は なかなか風情があっていい感じでした♪
山門♪
この両側にも、参道が延びています。
参道には 古~い建物のお土産屋さんなどがあり
どこか懐かしいような、昔のままのたたずまいが とてもいい雰囲気です♪
反対側も~♪
樹々も大きく茂り、緑に囲まれた憩いの場という感じ♪
ほっこりしますね♪(*'-^)-☆
山門の階段脇の コスモス♪
境内にある金木犀は、樹齢100年位という見事な大木!
折しも満開で、素晴らしい香りでした♪*^-^*
深大寺そばというのが有名だそうです♪
江戸時代、深大寺周辺の土地が 米の生産に向かないため
小作人はそばをつくり、米の代わりにそば粉を寺に納め、
寺ではそばを打って来客をもてなしたのが、深大寺そばの始まりと伝えられています。
そば守観音まであるんですネ^-^v
小さな池に 鯉がいたんですが
この池、砂地に水が溜まっただけみたいな感じに、縁が浅くなっていて
そこに竹の柵があるだけ・・(=^m^=)pupupu
鯉が柵から こっちへ出てきそうで、面白かったです~~(^▽^笑)
もう少々 続きがあります♪^m^
* テーマ:
お散歩写真
- ジャンル:
写真
*
2010.12.10.Fri/22:53
水族館と 汐留のビルからの眺め
エプソン アクアスタジアム
小さいながら、便利な場所にあるので 人気があるみたい♪
この水中トンネルの天井には、サメがピッタリと張り付くみたいにして
寝てました~~(^▽^笑)
下から見ると、変な顔~~~!^m^pupupupu
イルカショーも見ました♪
メリーゴーランドは 木馬の代わりに タツノオトシゴや アシカなど
海の生物が回っているのが 面白かった♪^m^pupupupu
弟の勤務先があるビルからの眺望~♪
東京タワーが見える♪
建設中のスカイツリーも見えてました。
* テーマ:
写真日記
- ジャンル:
写真
*
2010.10.07.Thu/09:25
母と行った離宮庭園
9月に母が来た時に 一緒に
旧芝離宮恩賜庭園と 浜離宮恩賜庭園を散策しました♪
旧芝離宮恩賜庭園には、インドハマユウの花が咲いていました♪
旧芝離宮恩賜庭園は 小さな回遊式泉水庭園で
数々の名石が用いられた庭造りが行われています。
周囲にビルがそびえているのは、いかにも東京らしい風景ですね~T▽Tアハハハ~
こちらは 浜離宮恩賜庭園
こちらのほうが大きく、池は東京湾の海水を引き入れた「潮入りの池」になっています。
ビルに囲まれていても、美しいですネ^-^v
潮入の池の岸と中島を結ぶ、お伝い橋
一画にはお花畑があって、黄花コスモスがたくさん風に揺れていました♪
三百年の松
6代将軍家宣が庭園を大改修したとき植えられた 都内最大級の松だそうです。
太い幹から、大きな枝が低く張り出し、堂々たる姿でした。
* テーマ:
写真日記
- ジャンル:
写真
*
2010.10.06.Wed/11:23
|
BLOG TOP
|
NEXT
≫
プロフィール
Author:miya
お花が大好き♡♡♡
小さなベランダガーデンでお花と戯れています♪
私の隠れ谷へようこそ(o^-^o)
★つたないイラストはパソコンでお絵かきしたものです。
お知らせ♪
- Information -
♥
不定期に更新しておりますため、コメント欄は閉じさせていただきました。どうぞご了承ください(*'-')o(*,",)o
-- E N D --
.
.
プリ村ができてから・・・
ブログ開設(2006年4月8日)から・・
最近の記事
大好きなもの〜花とKing & Prince〜 (12/23)
寄せ植え (11/07)
母の旅立ち (10/07)
ベランダの薔薇と、太陽公園の薔薇♪ (06/20)
色々あって。。。>▽<;; (06/18)
カテゴリ
はじめに (1)
*花* (782)
┣
ベランダガーデン♪ (247)
┣
薔薇 (105)
┣
桜 (28)
┣
紫陽花 (14)
┣
花菖蒲 (2)
┗
コスモス (6)
季節 (104)
┣
秋 (37)
┗
Xmas (51)
旅行 (150)
┣
街めぐり (11)
┗
素敵なガーデン (72)
映画 (16)
心に残ることば (13)
お気に入り (18)
家族 (20)
お料理 (38)
記念日 (14)
つれづれ (254)
┗
あちゃ~・・な出来事 (28)
アイコン (64)
今までの記事
2020年12月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年06月 (2)
2020年04月 (15)
2020年03月 (4)
2020年02月 (2)
2020年01月 (2)
2019年12月 (3)
2019年11月 (2)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年07月 (1)
2019年06月 (2)
2019年05月 (2)
2019年04月 (5)
2019年03月 (4)
2019年02月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (2)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年04月 (2)
2018年03月 (2)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年09月 (2)
2017年07月 (1)
2017年06月 (2)
2017年05月 (1)
2017年04月 (2)
2017年03月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (3)
2016年12月 (3)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (2)
2016年05月 (2)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年01月 (2)
2015年12月 (3)
2015年11月 (1)
2015年10月 (3)
2015年09月 (1)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (2)
2015年02月 (1)
2015年01月 (4)
2014年12月 (2)
2014年11月 (7)
2014年10月 (2)
2014年09月 (1)
2014年08月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (7)
2014年05月 (10)
2014年04月 (9)
2014年03月 (8)
2014年02月 (6)
2014年01月 (4)
2013年12月 (12)
2013年11月 (6)
2013年10月 (7)
2013年09月 (5)
2013年08月 (1)
2013年07月 (8)
2013年06月 (11)
2013年05月 (6)
2013年04月 (4)
2013年03月 (12)
2013年02月 (7)
2013年01月 (7)
2012年12月 (11)
2012年11月 (4)
2012年10月 (11)
2012年09月 (11)
2012年08月 (11)
2012年07月 (15)
2012年06月 (24)
2012年05月 (14)
2012年04月 (10)
2012年03月 (6)
2012年02月 (3)
2012年01月 (10)
2011年12月 (18)
2011年11月 (17)
2011年10月 (14)
2011年09月 (11)
2011年08月 (11)
2011年07月 (5)
2011年06月 (19)
2011年05月 (21)
2011年04月 (21)
2011年03月 (13)
2011年02月 (5)
2011年01月 (10)
2010年12月 (15)
2010年11月 (19)
2010年10月 (17)
2010年09月 (10)
2010年08月 (13)
2010年07月 (15)
2010年06月 (23)
2010年05月 (18)
2010年04月 (9)
2010年03月 (4)
2010年02月 (7)
2010年01月 (14)
2009年12月 (16)
2009年11月 (23)
2009年10月 (19)
2009年09月 (18)
2009年08月 (18)
2009年07月 (15)
2009年06月 (21)
2009年05月 (13)
2009年04月 (7)
2009年03月 (22)
2009年02月 (19)
2009年01月 (19)
2008年12月 (21)
2008年11月 (18)
2008年10月 (27)
2008年09月 (19)
2008年08月 (18)
2008年07月 (14)
2008年06月 (21)
2008年05月 (20)
2008年04月 (26)
2008年03月 (22)
2008年02月 (16)
2008年01月 (18)
2007年12月 (19)
2007年11月 (16)
2007年10月 (24)
2007年09月 (20)
2007年08月 (20)
2007年07月 (25)
2007年06月 (4)
2007年05月 (12)
2007年04月 (5)
2007年03月 (3)
2007年02月 (5)
2007年01月 (14)
2006年12月 (13)
2006年11月 (18)
2006年10月 (15)
2006年09月 (15)
2006年08月 (12)
2006年07月 (18)
2006年06月 (14)
2006年05月 (18)
2006年04月 (16)
カレンダー
02
| 2021/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
リンク
miyaの掲示板(Rivendell bbs)
Days in Focus (HISAKOさん)
薔薇が好き! 薔薇が大好き!! アトリエ・ルミエール
徒然わんこと庭作り
penpen's blog 緑だらけ~!
東村デジフォト日記帳
珠玉の空間
キツツキ日記 fukuoka
MMW風光彩 PHOTO工房
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
Lovely
HeroRisa
GIFアニメ
Photo material by
Art-Flash 加工自由な壁紙と素材
Designed by
Il mio diario
Powered by
FC2BLOG
CopyRight 2006 My Rivendell ~プリムラの谷~ All rights reserved.